![]() ![]() |
||||||||||||||||||
未処理データの再処理 | ||||||||||||||||||
|
バックアップ時に使用中だったファイルは未処理として表示されます。
よって5分後(初期値)に自動的にバックアップされるように指定できます。 指定が無い場合でも次回のバックアップ時に再処理を行います。
1.未処理分のバックアップを開始バックアップできなかったファイルを再度バックアップします。 ボタンが押せないときは、バックアップが実行されています。 2.更新再度バックアップを行った後に画面の情報を更新します。
3.クリア未処理ファイルを一覧からクリアします。 (今回の再処理分から解除されます)
4.閉じるこの画面を終了します。
5.リストを右クリックして「設定の対象外」に追加することができます。対象外にしたい行をクリックして選択します。 (複数選択する場合はctrl キーを押しながらクリックしてください) その後右クリックで「対象外」を選択するとバックアップ対象設定の「対象外」に追加登録をします。
6.リストを右クリックして個別に「解除」することができます。右クリックで「解除」を選択すると、今回の再処理対象から解除します。
|